1 学区の概要
学区は房総風土記の丘の北東部に隣接した山野を開発した住宅団地からなっています。校舎北側・東側の二か所にゴルフ場が隣接し、緑に囲まれた閑静な住宅地です。保護者・地域の方々は教育熱心で、学校教育に対し、非常に協力的です。しかし、近年、児童数は徐々に減少の傾向にあります。
2 学級数・児童数
学級数 8学級
児童数 123名 (男子 56名 女子 67名)
3 学校の沿革
平成 元年 4月 1日 栄町立竜角寺台小学校開校(7学級児童214名、職員12名)
平成 2年 3月26日 体育館竣工
平成 6年 2月15日 校歌制定
平成10年10月31日 創立10周年記念式典
平成15年11月 1日 創立15周年記念式典
平成16年 9月 1日 正門門扉設置
平成21年 1月16日 創立20周年記念式典
平成21年 5月 学校支援地域本部事業開始
平成23年10月21日 栄町学校教育振興会指定算数科公開研究会
平成26年12月 8日 文部科学大臣表彰受賞(本校学区地域連携協議会)
平成28年 3月 太陽光発電設備設置工事竣工
平成28年10月28日 印旛地区教育委員会連絡協議会
栄町教育委員会指定算数科公開研究会
平成29年2月・3月 体育館天井落下防止対策校時竣工・空調機設置工事竣工
平成30年11月 創立30周年記念「竜角寺台小学校の30歳を祝う会」
令和 元年11月 8日 千葉県教育委員会指定「ちばっ子の学び変革」推進事業
算数科公開授業研究会開催
令和 2年 7月17日 竜角寺台小学校地域学校協働本部設立
11月 2日 千葉県教育功労者表彰 学校教育 団体の部 受賞
令和 3年 4月 1日 栄町学校教育振興会研究校に指定
令和 4年12月 1日 栄町学校教育振興会指定道徳科研究会
令和 5年 3月 大規模改修工事竣工
令和 6年11月30日 体育館にAED設置